本日の健康情報を配信させて頂きますね♪😊
今回は【水分補給しても脱水状態に!?】についてお話ししますね♪
Facebookでもつぶやきましたが
最近こう思いませんか?
「うっわぁ。外、暑いなぁ~☀️😵💦」
最近の福岡はだいたい日中の温度が34〜36℃とめちゃめちゃ暑いですね。
外回りの営業の人や工事現場の人なんて大変ですね。
それに子供さんであれば、最近多く見かけるのは上手に熱を放散することができずに軽い熱中症のような状態になる子供さんもチラホラ。
まぁそんな暑い日が続くときに皆さんするのは、当然ながら水分補給ですよね♪🚰
しかし、
水分補給しても脱水状態や熱中症になるのってご存知ですか?
これ知っておかないと、今年の夏はマズいですよ😵
それでは、なぜ水分補給をしているのに脱水状態になってしまうのか?
それは…
気温が高い
↓
体温を下げようとして汗をかく
(汗の成分は体液です💧
体液にはミネラルなどが含まれており、体液の濃度は一定に保たれています )
↓
汗をかいたことで体液の減少
↓
体は水分が減ったため水分補給を行う
ここまでは当然ですよね♪
問題はここからです!
水分補給することによって
体液の濃度が薄まる
↓
体液は一定量を保とうとして 、水分補給を止め 、利尿を起こす💦
(要するに水を飲まずにおしっこが出るということです)
↓
体液が一定濃度に戻る
↓
体内は水分不足となり
脱水状態・熱中症となる☀️😵💦
という仕組みです❗
うーん。
これ防ぎようないじゃんと思われる方もいらっしゃるかと。
しかし、ちゃんと対策ありますよ♪
対策として
水分補給はもちろんのこと、汗を大量にかいたときには
POCARI SWEATやOS-1などを少しだけ一緒に飲むことをオススメ致します♪
がぶ飲みはダメですよ!
がぶ飲みは!
特にPOCARI SWEATは糖質もなかなか入っているためよかれと思って大量に飲まないでくださいね♪
POCARI SWEATやOS-1などは汗と似たような成分が入っているため飲むことにより体液の濃度を薄めず補ってくれます😊
可能であればこれはアクエリアスやDAKARAなどではなく医薬品などに部類するPOCARI SWEATやOS-1などがオススメです🥤
今日の話はこのあたりで。
それではまた👋
======================================
住所:福岡県福岡市博多区諸岡3丁目6−15 KSJビル 3階
TEL:092−586−6523
副院長 川畑僚汰
こちらからも健康情報を配信していますので、ご興味ある方はどうぞ♪
↑↑↑
これタップまたはクリックすると、
未病リハビリセンターハレル 諸岡店より、なんと…
コメント